くりっく365

----------------------------------------------------------------------
はじめまして。毎日Lumen様のブログを楽しみにしているジェネラスと申します。
FXを始めてはや1年経とうとしていますが、最近気になっているのがFXで儲けた
利益に掛かる税金です。雑所得扱いになるらしいということだけしか、はっきり言っ
てわかりません。具体的な事例を用いてぜひブログでご教授頂けないでしょうか?
----------------------------------------------------------------------
というメールを頂きました。税金についてはFX業者に問い合わせても、
『詳しいことは、国税局のHPをご覧になるか、お近くに税理士に・・・』
というような返事が返ってきませんか??実は私もそうでした(笑)
税金に関することは素人はアドバイスしてはいけないので、
FX業者としては教えたくても、税理士でもないと仕方の無いことなんです。
私も税理士ではありませんが、知る限りで解説したいと思います。


◆収入が2,000万円以下で給与所得と退職所得以外の所得、
つまり雑所得の合計が20万円以下の方は
確定申告をしなくて良い(税金を払う必要が無い)

◆為替差益・スワップ金利については確定しているものに対して課税される!
注1)利益が出ていても利益確定の反対売買をしてないものについては課税されない。
注2)スワップ金利についても同様で、受けとって無い物に対しては課税されない。
スワップ金利の払い方についてはFX業者ごとに違うので要確認!!

◆くりっく365は過去3年分の損失を繰り越せる。
しかも税率は一律で20%なので、高額所得者には嬉しいかも。

三貴商事-INV@ST『くりっく365』はシェアNo.1で
独自システムで使いやすいと評判で、為替王さんも絶賛してます!


上記が基本的なものとなってきます。
文字ばかりでは解り難いと思いますので、事例を挙げて解説します。
解説には参照していただく表がありますので、以下のものをご覧下さい。
<表1>
表1
<表2>
表2

例1)年収500万円で専業主婦の妻と小学生の子供1人という家族構成で
FXでの利益が200万円出た場合(くりっく365以外のFX業者で)

表2を参照頂いて、この人の給与所得控除は500万×20%+54万円=154万円
基礎控除は38万円、扶養控除は38万×2=76万円になります。
従ってこの人の課税所得は500-(154+38+76)=232万円となります。

表1を参照頂いて、この人の所得税は232万×10%=23.2万円
住民税は232万×10%-10万=13.2万円
所得税の定率減税は10%なのでこの人の所得税は23.2×90%=20.88万円
住民税の定率減税は10%(上限4万円)、住民税は13.2×90%=11.88万円
20.88+11.88=32.76万円が通常払うべき税金です。

これに200万円のFXでの利益を加えて同様の手順で計算すると、
課税所得は232+200=432万円となります。
所得税は48.06万円、住民税は29.88万円となり、確定申告すると
所得税は48.06-20.88=27.18万円の追加、
住民税は29.88-11.88=18万円の追加、
合計45.18万円を追加して払う事になります。

一方「くりっく365」の場合は200万円×20%=40万円で済みます。
そのた保険とかの控除が家庭により異なりますので、
一概には言えませんが、「くりっく365」の方が5.18万円有利なようです。

[くりっく365FX業者]

三貴商事-INV@ST『くりっく365』(手数料は最安です!)

スター為替『くりっく365』

豊商事『くりっく365』

ユニマット山丸証券『くりっく365』

ばんせい証券『くりっく365』


参考になったと思っていただけた方は、
この文章をクリックして応援をお願いします!
皆様あってのブログです!(BlogRankingに飛びます)


※税金に関しましては私はど素人ですので、
上記計算に正確性を保証するものではございませんのでご了承下さい。
また、計算ミスがありましたらコメント下さい!

現在のFXブログはこちら ▶ FX初心者から読める元FX業者のブログ

投資理論・分析手法
FX業者を勝手に評価
カテゴリー
過去記事
  • ライブドアブログ
ページトップへ