南アフリカランドで比較

南アランド円は、トルコやアルゼンチンなど新興国危機につられて、ここ1年間で一番低い水準です。リーマン・ショック以降の最安値7.68円も念頭に置く必要があります。

一方で、SARBは12%から5%まで利下げしてから据え置いていた政策金利を1/29に5.50%に利上げしました。ウェイトは小さくしたほうが良いですが、ランド円はスワップ運用で仕込んでみても良いかもしれませんね。

南アフリカランドで人気のFX業者を、ランキング形式でご紹介します。(2014年2月10日更新)

1番人気 ライブスター証券

ライブスター証券

  • スワップ金利が高い
  • 米ドル円0.9銭
  • iPhone、Androidアプリ
  • ロスカット手数料無料

ライブスター証券は、後発組に入るFX業者ですが、安定して高いスワップ金利を提供し続けています。もちろん、南アランド円のスワップ金利も高いです。

スワップ金利の安定性を考えても、スワップ運用しやすいFX業者だと思います。

▶ 公式サイトで詳しく見る

2番人気 セントラル短資FX

セントラル短資FX

  • 情報充実
  • スワップ金利が高い
  • 創業100年の短資グループ
  • トルコリラ円あり

創業100年以上の短資グループであるセントラル短資FXは、高スワップ金利に定評があります。FX業界で最高位の第三者長期格付を取得しているので、スワップ運用で気になるFX業者の信用性も問題ありませんね。

情報サイト「FXライブ!」は、日・米・欧だけでなく、他の国のマーケット情報も充実しています。ランド円で運用する場合は、おさえておきたい口座です。

▶ 公式サイトで詳しく見る

3番人気 サイバーエージェントFX

サイバーエージェントFX

  • Cymoが人気
  • 低スプレッド
  • 1,000通貨単位で取引可能
  • Yahoo!JAPANグループの信頼性

サイバーエージェントFXは、高スワップ金利という印象はないかと思いますが、豪ドル円、ランド円など高金利通貨にかぎって言えば、安定してスワップ金利が高いです。

Yahoo!JAPANグループで信頼性も問題なし、手数料はかかりますが1,000通貨単位から取引できます。

▶ 公式サイトで詳しく見る

現在のFXブログはこちら ▶ FX初心者から読める元FX業者のブログ

投資理論・分析手法
FX業者を勝手に評価
カテゴリー
過去記事
  • ライブドアブログ
ページトップへ